毛玉河原の落書(新)

受験勉強プロデューサー「けだま」こと武田真樹のブログ。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

中高生のための世界史読書案内―ハイレベル思い出話の続き、からのチリのHip Hop

こないだの記事で紹介した、 ハーバードのSさんが読んでいた2冊はこちらです。 まずマクニール『世界史』 これね、Sさんと話してから慌てて読んだんだけど、もう7年も前のことなのでもう1回今読み直してます。 それからナオミ=クライン。 おお、2冊並べ…

高校生のための世界史読書案内(序)―― OG思い出話・超人編

今回学校の授業で高1世界史を担当することになりましたが、 コロナ禍でオンライン授業が続いています。 まだ見ぬ生徒たちですが、質問フォームに質問をしてくれて、 これがなかなかレベルが高くていい質問が多い! その中に、授業の復習など「いわゆるお勉…

【日本史・世界史】入試の出題傾向のとらえ方、考え方

学校で、アンケート調査や個別相談でよく「欲しい情報はあるか」と聞くと挙げられるのが志望校(志望大)の出題傾向です。 まあ入試に向けておべんきょーしていれば当然最も気にするべき情報です。正しい関心ではあります。それについては以下のように答えて…

11章-3はロマン主義だぜ!自由主義とナショナリズム!

11章-3は ギリシア独立戦争からの七月革命! 私がやると、 文化史でもないのに ドラクロワ、バイロン、ショパンのストーリーになってしまいます。 ロマン主義!ですね。! www.youtube.com

世界史13章

世界史13章のけだまプリントです。 (公開は終了しました。)

ハイレベル世界史講義13章-1帝国主義とは

今年は高校1年生に、 『詳説世界史B』の教科書でいうと13章からの近現代史を ダイジェストで授業することになったので、 13章のしょっぱなの動画を作りました。 youtu.be 帝国主義とは というテーマなので、 汎用性があるかなと思ってます。 夜中にボソボソ…

やっとできた動画11章-2

やっとできました、講義動画第2作、 ウィーン体制の動揺です。 youtu.be てか動画編集きっつーーー! 肩こる! なにせ昔の宅録(自宅録音)小僧の性格がふき出てきて、 いちいち細かいところが気になってしまうんですね。 音楽作っていくときみたいに。。 …

Q&A 年代暗記はした方がいいですか?

「年代暗記はした方がいいですか?」 これもFAQですね。答えは大絶賛でyesです。 年代をたくさん暗記すればするほど、素人つまり歴史学者以外の人間にとって、頭の中で歴史像をいつでもきれいに正確に描けるようになっていきます。断じて申し上げますが、テ…

講義動画作ってみました。11章-1ウィーン体制

去年学校で授業を担当した皆さんに、 去年の範囲の続きとなる部分の動画を試作してみました。 事実上のyoutubeデビュー作です。 アプリの使い方など全部イチからだったので、 大変過ぎて疲れました。 動画編集などあれこれいじっていたら、 気が付いたら夜が…

過去に塾生(特に帰国生)に(英語のレッスンにて)言ったこと(に言葉を足してお送りします。)

うん、 難関大、特に東大を目指すってことは、 英語を使えます、文章の内容はざっと分かります、 ましてや身振り手振りで会話は通じます なんていう次元じゃダメなんだ。 そうじゃなくて、 英語を学問の対象として、分析するアタマのレベルにならなきゃいけ…

コロナ休校

コロナウイルスの影響で休校になっている学校が多いと思います。 今年の高3は、英語の民間試験導入のやる・やらないで振り回されたかと思ったら 今度はこれですね。 いずれにせよ問われるのは、 いかにこうした目先のゴタゴタに左右されないような、 本質的…

世界史11章

洗足学園やけだま塾で行ってきた(行っている)授業のプリントです。 山川出版社の教科書『詳説世界史B』に準拠しています。 今回、去年授業を持っていた学校の生徒さんたちのために期間限定で公開しています。 期間中はどなたでもご利用ください。 (公開は…